mallowで学べる
アロマ講座・スクールのご案内
古くから予防医療としても愛されてきたアロマセラピー。
その基本から、日々の暮らしに取り入れられるセルフケア・テクニックまで学べるコースです。あなたも暮らしの中に香りを取り入れてみませんか?
\基礎知識を身につけたい方に/
アロマベーシック
生活習慣病予防、ストレスケアにつながるアロマセラピーについて、香りの基本から活用方法まで学べる基本講座です。今注目の国産精油、沖縄県石垣島産の月桃精油をもとにオリジナルアロマスプレーを製作します。
3時間 ¥6,600(税込)
テキスト・スプレーキット付き
さらにSTEP UPするなら!!
\実践的知識を身につけたい方に/
アロマホームアドバイザー

香りの歴史から精油の活用方法、おうちで実践できるセルフケア・テクニックまで学びます。アドバイザーとしてご自身、そして身近な方のケアができるよう、精油やハーブの基本知識はもちろん、実際に使いこなす力をつけていただくコースです。
全7科目 各2時間
計14時間 ¥46,200(税込)
テキスト・化粧品やハーブを含むキット付き
カリキュラム
アロマ理論 精油概論 ハーブ活用講座 MHA(ミュゼホリスティックアロマ) | アロマの基本から、精油の化学組成、ハーブティのブレンド実践、生活習慣予防化粧品ミュゼホリスティックアロマについて学びます。 |
セルフケアテクニック 顔編 セルフケアテクニック 体編 暮らしのアロマ | お家でできるセルフケアテクニックと、精油やハーブを使いこなすための活用方法を実践します。 |
- 遠方の方や対面での受講が難しい方には、オンライン講座にも対応しております。(ベーシック¥9,900、ホームアドバイザー¥51,000)
- ここまでの全講座を終了すると、ホリスティックアロマホームアドバイザーの資格が取得できます。(証明書発行、商品購入10%OFF)
ソーシャルアロマセラピスト
(SA)
ソーシャルアロマセラピスト講座は、ご家庭や地域での介護予防、福祉・医療現場でのアロマ活用など、アロマを通して【人・地域・社会】に役立つ活動していきたい方に向けた講座です。
アロマの簡単な知識とソーシャルハンド&フットケアの技術を修得でき、お仕事はもちろん、ご家族やお子様とのコミュニケーションにも役立ちます。

- 介護を必要とされる方への予防ケア
- 障がいをお持ちの方への技術取得サポートと就労支援
- 教育施設や高齢者施設、障がい者施設などでの活用
- 子供とのスキンシップによるコミュニケーションに
- 地域活性に携わりたい方
など、誰かの役に立ちたい…という方におすすめの講座です。
10時間 ¥27,500(税込)
テキスト・キット付