MENU
  • ホーム
  • mallowについて
  • 初めての方へ
  • メニュー
  • アロマ講座
  • 商品紹介
  • ブログ
mallow(マロウ)
長浜のアロマリラクゼーション蔵サロン
  • ホーム
  • mallowについて
  • 初めての方へ
  • メニュー
  • アロマ講座
  • 商品紹介
  • ブログ
ご予約
menu
mallow(マロウ)
  • ホーム
  • mallowについて
  • 初めての方へ
  • メニュー
  • アロマ講座
  • 商品紹介
  • ブログ
  1. ホーム
  2. 主屋【市右衛門】のこと
  3. 市右衛門イベント

市右衛門イベント– category –

主屋【市右衛門】のこと市右衛門イベント
  • ブログ

    市右衛門イベント【初ヨガ】

    蔵サロンお隣の主屋市右衛門にて 初イベント開催しました〜 ヨガの世界ではメジャーな? 108回太陽礼拝 動く瞑想とも言われているそうで 終わった後は皆様気分爽快! 清々しい笑顔でしたね。 mallowは ハーブティで参加させていただきました このようなコ...
    2021-12-31 2021-12-31
  • 主屋【市右衛門】のこと

    蔵サロンのお隣 主屋【市右衛門】

    蔵サロン隣の主屋でこっそりと進んでいること。。。 先週のことですが、大掃除して障子の張替えしてだんだん素敵な空間になってきましたよ mallowオーナーも主屋を利用して書道教室やアロマ講座などいろんな楽しいこと企画中です。 11月11日主屋市右衛門に...
    2021-10-18 2021-10-18
1
最近の投稿
  • 何に楽しみを見出すかは自分次第!
  • ご家族でお気軽に
  • 気分で選ぶハーブティ
  • 便秘に必要なのは リラックスすること!?
  • ご夫婦でご来店
カテゴリー
  • mallowオリジナル商品
  • お客様の声
  • ご予約空き状況
  • その他
  • アロマセラピー講座
  • キャンペーン
  • ニュース
  • ハーブティ
  • ブログ
  • メニュー
    • よもぎ蒸し
    • アロマトリートメント
  • 主屋【市右衛門】のこと
    • 市右衛門イベント
    • 書道教室
  • 滋賀長浜のいいところ巡り
  • 精油(エッセンシャルオイル)
  • 蔵サロンmallowについて
  • ミュゼホリスティックアロマ化粧品
    • ローズシリーズ
    • 月桃シリーズ
アーカイブ
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

mallow_aroma

サロンのお得情報や最新情報をInstagramで毎日更新中。フォローしてくださると、励みになります♡

長浜蔵アロマサロンmallow (マロウ)🌿ミユキ
【香りの楽しみ方🌿】
アロマの香りの楽しみ方
いろいろな方法あります☝️
シャキッとしたい時
ゆっくりしたい時…
お部屋全体に芳香したい時
寝る時枕元で香りたい時…
ティッシュやコットンにつけたり
ディフューザーを使ったり
湯舟に垂らしてアロマバスにしたり
タライを使って簡単に足浴や手浴したり
その時の気分や用途に合わせて
専用器具がなくても
意外と簡単に香りを楽しめるんです‼️
アロマの香りは抗菌作用もあるので
お買い物行く時や
電車など人の多いところに行く時は
さをり織りブローチが便利で可愛い💕
中に綿が入っているので
精油を1滴垂らして 服につけると
フワッといい香りは呼吸も深まり
感染予防のお守りにも✨
集中を高めたり、リラックス効果もあるので
試験や人前に出る時など
緊張しぃの私は胸元につけていきますwww
香り選びは 効果効能も大切ですが
好きな香りを1番に選ぶと
さらに効果UP♡
mallowでは ご要望やお悩みに合わせて
香り選びのお手伝いもしております🥰
あなたに合った楽しみ方も一緒に
見つけてみませんか?
香りを嗅ぐだけで 気持ちが落ち着く…
イライラや不安が 優しい気持ちに変わる
そんな素敵な日が増えたら
Happyですよね🥰
#蔵アロマサロン #よもぎハーブ蒸し #アロマフェイシャル #滋賀県長浜市 #季節の変わり目 #長浜市エステ #肩こり #疲労回復 #更年期 #ストレスケア #ホルモンバランス #PMS #リフレクソロジー #アロマの香り #冷え対策 #デトックス効果 #むくみ改善 #ミュゼホリスティックアロマ #アロマ化粧品 #睡眠不足 #バネ指 #腱鞘炎 #腰痛 #月桃 #紫外線対策 #便秘解消 #さをり織り #アロマの楽しみ方
【ワクワクの打合せday🎶】
今日は自分の書道教室の日で大津行き🚗³₃
今までは自分の為の時間だったけど
自分が教室するようになってからは
ちゃんとしなくっちゃ‼️と責任重大
良いお手本が書けるようにと
身が引き締まります😅
。
。
。
午後からは 打合せであちこち。。。
久々開催の西教寺お茶会イベント
春の新茶を 美味しく淹れて
あれして これして…と企画練り練りwww
その後は
石山にある レモン会社さまへ
前回オーダーした さをり織りブローチ
即完売大好評だったので
新たにステキなブローチや小物選び✨
さらに私大ファンの手づくりクッキーも
いくつかチョイスしてきました。
mallowで取り扱い始めま~す♡
優しい味と丁寧な手仕事のクッキー🥰
ぜひハーブティのお供にオススメです💕
。
。
。
れもん会社さまは 楽しいイベントを
定期的に企画されたり
近隣のスーパーに出張販売に出向かれたりと
積極的に活動されておられるのですが
mallowも何か楽しいお手伝いが出来たらなぁと
ひそかに想いを寄せています(笑)
そしてそして 近々。。。
れもんさん&mallowコラボ企画の
何かが出来るかも!!!!です
楽しい事は 打合せからすでに楽しく
ワクワクしますっ♡
沢山の方にアロマの魅力をお伝えしたい🥰
コツコツですが 確実に ちょっとずつ
拡まるといいなぁ✨
#長浜アロマサロン #アロマセラピスト #ミュゼホリスティックアロマ #ミュゼ認定レクチャー #福祉 #介護 #親子のコミュニケーション #地域活性 #青少年の自立支援 #滋賀県 #長浜市 #ハーブティ #アロマのある暮らし #アロマセラピー講座 #ソーシャルアロマセラピスト講座 #ストレスケア #アロマを仕事に #自立した女性 #アロマ仲間を増やしたい #いつか自分のサロンを #プロのアロマセラピスト #地元に帰る #オキシトシン #幸せホルモン #コラボ企画
【自己表現…自分とは。。。】 自己 【自己表現…自分とは。。。】
自己表現。。。
自分って…個性って…
何なんでしょうか。。。。。
いまだにどれがほんとの私かハテナ?ですが
結局全部私であり 個性なんだと思います😊
私は今でこそ自分を表現する事が少しずつ
出来るようになりましたが
何とも苦手な事でした😅💦
若い頃その昔は 上手く自己表現できなくて
伝えられなくて…だけど
自分の中には溢れるくらいあって
日々悶々としてましたwwwwww
ヘアスタイルやファッションで
それを発散してたような気がします(笑)
だけど そんな自分が嫌で
書道やフラを習い始めたんですよね
まだまだ下手くそですが
書を通して自分の内側を見つめられたり
フラは体や指先まで集中して表現したり
(未だに全然出来なくて怒られてばかりですけどね😂)
人前で話す事も何より苦手でしたが
あえてレクチャー資格を取りに行き
ドキドキしながらも人前で話す訓練したり
だけど不思議なもので
あんなに緊張していたのが
だんだん慣れてきて
今では楽しいとさえ思える様になりました🥰
。
。
。
想いは沢山あっても やはり
下手くそでも自分の言葉で伝えないと
伝わらない💦
言葉だけじゃなく行動もそうですよね
年齢を重ねても
素直に単純に 生きていけるような人生が
私は好きだなぁ♡♡♡
ちょっといろいろ面倒くさくなて
妥協しそうになった昨日のタイミングで
ダンスのTV観て 感動して✨
こんな事想った mallowでした🥰
暑苦しくて面倒臭い自分もワタシ(笑)
そんな私を面白がってくれる人もいるから…
#長浜アロマサロン #アロマセラピスト #ミュゼホリスティックアロマ #ミュゼ認定レクチャー #福祉 #介護 #親子のコミュニケーション #地域活性 #滋賀県 #長浜市 #ハーブティ #アロマのある暮らし #アロマセラピー講座 #ソーシャルアロマセラピスト講座 #ストレスケア #アロマを仕事に #自立した女性 #アロマ仲間を増やしたい #いつか自分のサロンを #プロのアロマセラピスト #地元に帰る #オキシトシン #幸せホルモン
【苦手意識】
今日は 久々の晴天☀️.°
室内より外の方が心地いい~💕
今日は一日書道教室だったので
サロンの植物たちも 日向ぼっこ🌱
お庭も新緑がキラキラ✨
梅雨や夏になるまでの楽しみの一つ
。
。
書道教室では 進む速度もそれぞれ…
得意不得意もそれぞれ…
マンツーマンではないですが
お一人お一人のスピードに合わせて
進めていきます。。。
苦手な部分も皆さま それぞれですが
自分だけ 何で? 上手く書けないの?
って ついつい自分だけ出来てない💦
そんな風に思ってしまいます
私も書道始めた頃は 難しいなぁ
上手く書けないなぁ~なんて思ったものです
だけど コツコツ続けていくと
書けるようになるものです‼️
頭でいろいろ難しく考えてしまいがち
だけど そうすると 余計に手が動かなくなる
ネガティブな気持ちは
更に上手く書けなくなっちゃいます😅
続けたら続けた分だけ必ず上達します♡
気楽に楽しんでいただけるといいなぁ🥰
また 来月もお待ちしております✨
#長浜書道教室 #滋賀県 #長浜市 #アロマセラピスト #アロマと書道 #大人の習い事 #きれいな字書きたい #蔵リノベーション #古民家で書道教室 #アロマセラピー講座 #硬筆 #毛筆 #仮名 #ミュゼホリスティックアロマ #緊張をほぐすアロマ #記憶に役立つアロマ #試験のお供にアロマ #春の習い事 #第二の人生の楽しみ方 #自分と向き合う時間
【体に染みるハーブティ🌿】
mallow施術後のアフターティは
その日のお客様に合わせて
お一人お一人ブレンドしたハーブティ
お楽しみいただいております🥰
アロマ精油(香り)は飲めませんが
ハーブティは香りの効果と
飲むことによる薬理効果の両方楽しめて
ビタミン類やミネラル類を効率よく
取り入れることができるんです‼️
施術後の体にじんわり染み渡ります🥰
ブレンドすると さらに相乗効果も☝️
。
。
。
またお家でも気軽に楽しみたい方に
人気の2種類のブレンドハーブティの販売も
始めました✨
ハーブ単品も もちろんございますので
ぜひお気に入りのブレンドを
お楽しみくださいね♡
mallowでは ハーブやアロマ精油など
お買い物だけでもお気軽に
お尋ねください🥰
何がいいかわからない~って時は
ハーブ試飲や精油の香りもお試しできますので
一緒にお気に入りを探すお手伝いも
大歓迎です✨
。
。
アロマやハーブに興味を持って下さり
お家でも楽しんで頂く方が増えてきた事に
とても嬉しいmallowです♡
*施術中は対応出来かねますので
ご来店の前に 是非ご一報くださると
ありがたいです✨
#蔵アロマサロン #よもぎハーブ蒸し #アロマフェイシャル #滋賀県長浜市 #季節の変わり目 #長浜市エステ #肩こり #疲労回復 #更年期 #ストレスケア #ホルモンバランス #PMS #リフレクソロジー #アロマの香り #冷え対策 #デトックス効果 #むくみ改善 #ミュゼホリスティックアロマ #アロマ化粧品 #睡眠不足 #バネ指 #腱鞘炎 #腰痛 #月桃 #紫外線対策 #便秘解消
【自分の中心✨自分軸】
いつも 笑顔がステキで憧れの方💕
よもぎ蒸し&フェイシャル&ボディ
頭の先から足先までのフルコース✨
今日のセレクトは 全部デトックスwww
まさにご自身のタイミングもデトックス‼️
今日の体と心にバッチリ合いました🥰
自分の体や心の変化に少し意識をもつと
感も冴えて 体の声が聞こえてくるかも👀
人の体ってほんとよく出来ていて優秀で
面白いんですよ☝️
そんなマニアックな話が楽しいmallowです🎶
。
。
。
『自分軸』と『他人軸』
私たちは人の評価が気になるし
周りに認めて欲しい 褒めて欲しい…なんて
ついつい 求めてしまいますよね😅
だけど大切なのは 周りの評価じゃなく
まずは自分が自分を認めてあげる💕
そして良いもダメも全部自分。。。
『自分軸』でググってみると…
評価や利益よりも自分の欲求を大切に
『素直に行動する人』なんて書いてました
自分の事って 意外とわかってるようで
わかってないもの…
自分にとって 何が好きで 何が大事で
何が得意か…ここがハッキリすると
自由でいられるような気がします🥰
私も自分の事がわからず苦しい時もありました💦
だけどアロマを始めてからは
香りを感じる事で 気持ちがフラットになり
あまり周りが気にならなくなりました
今思えば 何と戦ってたんだろうって…
周りが気になる時
他人の評価が気になる時は
是非お気に入りの香りを見つけて
ただただ呼吸に意識をもって
吸って 吐く を繰り返す。。。
自然と心が落ち着き 自分の真ん中に
戻れるかもですよ‼️
#長浜アロマサロン #アロマセラピスト #ミュゼホリスティックアロマ #ミュゼ認定レクチャー #福祉 #介護 #親子のコミュニケーション #地域活性 #滋賀県 #長浜市 #ハーブティ #アロマのある暮らし #アロマセラピー講座 #ソーシャルアロマセラピスト講座 #ストレスケア #アロマを仕事に #自立した女性 #アロマ仲間を増やしたい #いつか自分のサロンを #プロのアロマセラピスト #地元に帰る #オキシトシン #幸せホルモン
さらに読み込む... Follow Me!!

ご予約

当店は完全予約制のプライベートサロン。

非日常的な空間で癒しのひと時をすごしませんか?

\ 24時間受付中/

Web予約

\受付時間 9:30~17:00/

080-3714-0582

ご予約

当店は完全予約制のプライベートサロン。

非日常的な空間で癒しのひと時をすごしませんか?

\ 24時間受付中/

Web予約

\受付時間 9:30~17:00/

080-3714-0582
ロゴ_長浜市のアロマリラクゼーション蔵サロン_マロウ

aroma & herb mallow (マロウ)

住 所

〒529-0304
滋賀県長浜市小谷丁野町906

駐車場

4台完備

電話番号

080-3714-0582

営業時間

9:30~20:00(完全予約制)

休業日

不定休(土日祝も営業)

お引越し前のブログはこちら

mallow_aroma

サロンのお得情報や最新情報をInstagramで毎日更新中。フォローしてくださると、励みになります♡

長浜蔵アロマサロンmallow (マロウ)🌿ミユキ
【香りの楽しみ方🌿】

アロマの香りの楽しみ方
いろいろな方法あります☝️

シャキッとしたい時
ゆっくりしたい時…

お部屋全体に芳香したい時
寝る時枕元で香りたい時…

ティッシュやコットンにつけたり
ディフューザーを使ったり

湯舟に垂らしてアロマバスにしたり
タライを使って簡単に足浴や手浴したり

その時の気分や用途に合わせて
専用器具がなくても
意外と簡単に香りを楽しめるんです‼️

アロマの香りは抗菌作用もあるので
お買い物行く時や
電車など人の多いところに行く時は
さをり織りブローチが便利で可愛い💕

中に綿が入っているので
精油を1滴垂らして 服につけると
フワッといい香りは呼吸も深まり
感染予防のお守りにも✨

集中を高めたり、リラックス効果もあるので
試験や人前に出る時など
緊張しぃの私は胸元につけていきますwww

香り選びは 効果効能も大切ですが
好きな香りを1番に選ぶと
さらに効果UP♡

mallowでは ご要望やお悩みに合わせて
香り選びのお手伝いもしております🥰

あなたに合った楽しみ方も一緒に
見つけてみませんか?

香りを嗅ぐだけで 気持ちが落ち着く…

イライラや不安が 優しい気持ちに変わる
そんな素敵な日が増えたら
Happyですよね🥰

#蔵アロマサロン  #よもぎハーブ蒸し #アロマフェイシャル #滋賀県長浜市 #季節の変わり目 #長浜市エステ #肩こり #疲労回復 #更年期 #ストレスケア #ホルモンバランス #PMS #リフレクソロジー #アロマの香り #冷え対策 #デトックス効果 #むくみ改善 #ミュゼホリスティックアロマ #アロマ化粧品 #睡眠不足  #バネ指 #腱鞘炎 #腰痛 #月桃 #紫外線対策 #便秘解消 #さをり織り #アロマの楽しみ方
【ワクワクの打合せday🎶】

今日は自分の書道教室の日で大津行き🚗³₃

今までは自分の為の時間だったけど
自分が教室するようになってからは
ちゃんとしなくっちゃ‼️と責任重大

良いお手本が書けるようにと
身が引き締まります😅
。
。
。
午後からは 打合せであちこち。。。

久々開催の西教寺お茶会イベント
春の新茶を 美味しく淹れて
あれして これして…と企画練り練りwww

その後は
石山にある レモン会社さまへ
前回オーダーした さをり織りブローチ
即完売大好評だったので 
新たにステキなブローチや小物選び✨

さらに私大ファンの手づくりクッキーも
いくつかチョイスしてきました。

mallowで取り扱い始めま~す♡

優しい味と丁寧な手仕事のクッキー🥰
ぜひハーブティのお供にオススメです💕
。
。
。
れもん会社さまは 楽しいイベントを
定期的に企画されたり
近隣のスーパーに出張販売に出向かれたりと
積極的に活動されておられるのですが

mallowも何か楽しいお手伝いが出来たらなぁと
ひそかに想いを寄せています(笑)

そしてそして 近々。。。
れもんさん&mallowコラボ企画の
何かが出来るかも!!!!です

楽しい事は 打合せからすでに楽しく
ワクワクしますっ♡

沢山の方にアロマの魅力をお伝えしたい🥰
コツコツですが 確実に ちょっとずつ
拡まるといいなぁ✨

#長浜アロマサロン #アロマセラピスト #ミュゼホリスティックアロマ #ミュゼ認定レクチャー #福祉 #介護 #親子のコミュニケーション #地域活性 #青少年の自立支援 #滋賀県 #長浜市 #ハーブティ #アロマのある暮らし #アロマセラピー講座 #ソーシャルアロマセラピスト講座  #ストレスケア #アロマを仕事に  #自立した女性 #アロマ仲間を増やしたい #いつか自分のサロンを #プロのアロマセラピスト #地元に帰る #オキシトシン  #幸せホルモン #コラボ企画
【自己表現…自分とは。。。】 自己 【自己表現…自分とは。。。】

自己表現。。。
自分って…個性って…
何なんでしょうか。。。。。

いまだにどれがほんとの私かハテナ?ですが
結局全部私であり 個性なんだと思います😊

私は今でこそ自分を表現する事が少しずつ
出来るようになりましたが
何とも苦手な事でした😅💦

若い頃その昔は 上手く自己表現できなくて
伝えられなくて…だけど
自分の中には溢れるくらいあって
日々悶々としてましたwwwwww

ヘアスタイルやファッションで
それを発散してたような気がします(笑)

だけど そんな自分が嫌で
書道やフラを習い始めたんですよね

まだまだ下手くそですが
書を通して自分の内側を見つめられたり

フラは体や指先まで集中して表現したり
(未だに全然出来なくて怒られてばかりですけどね😂)

人前で話す事も何より苦手でしたが
あえてレクチャー資格を取りに行き
ドキドキしながらも人前で話す訓練したり

だけど不思議なもので
あんなに緊張していたのが
だんだん慣れてきて
今では楽しいとさえ思える様になりました🥰
。
。
。
想いは沢山あっても やはり
下手くそでも自分の言葉で伝えないと
伝わらない💦

言葉だけじゃなく行動もそうですよね

年齢を重ねても
素直に単純に 生きていけるような人生が
私は好きだなぁ♡♡♡

ちょっといろいろ面倒くさくなて
妥協しそうになった昨日のタイミングで

ダンスのTV観て 感動して✨
こんな事想った mallowでした🥰

暑苦しくて面倒臭い自分もワタシ(笑)

そんな私を面白がってくれる人もいるから…

#長浜アロマサロン #アロマセラピスト #ミュゼホリスティックアロマ #ミュゼ認定レクチャー #福祉 #介護 #親子のコミュニケーション #地域活性 #滋賀県 #長浜市 #ハーブティ #アロマのある暮らし #アロマセラピー講座 #ソーシャルアロマセラピスト講座  #ストレスケア #アロマを仕事に  #自立した女性 #アロマ仲間を増やしたい #いつか自分のサロンを #プロのアロマセラピスト #地元に帰る #オキシトシン  #幸せホルモン
【苦手意識】

今日は 久々の晴天☀️.°

室内より外の方が心地いい~💕

今日は一日書道教室だったので
サロンの植物たちも 日向ぼっこ🌱

お庭も新緑がキラキラ✨
梅雨や夏になるまでの楽しみの一つ
。
。

書道教室では 進む速度もそれぞれ…
得意不得意もそれぞれ…

マンツーマンではないですが
お一人お一人のスピードに合わせて
進めていきます。。。

苦手な部分も皆さま それぞれですが
自分だけ 何で? 上手く書けないの?

って ついつい自分だけ出来てない💦
そんな風に思ってしまいます

私も書道始めた頃は 難しいなぁ
上手く書けないなぁ~なんて思ったものです

だけど コツコツ続けていくと
書けるようになるものです‼️

頭でいろいろ難しく考えてしまいがち
だけど そうすると 余計に手が動かなくなる

ネガティブな気持ちは
更に上手く書けなくなっちゃいます😅

続けたら続けた分だけ必ず上達します♡

気楽に楽しんでいただけるといいなぁ🥰

また 来月もお待ちしております✨

#長浜書道教室 #滋賀県 #長浜市 #アロマセラピスト #アロマと書道 #大人の習い事 #きれいな字書きたい #蔵リノベーション #古民家で書道教室 #アロマセラピー講座 #硬筆 #毛筆 #仮名 #ミュゼホリスティックアロマ #緊張をほぐすアロマ #記憶に役立つアロマ #試験のお供にアロマ #春の習い事 #第二の人生の楽しみ方 #自分と向き合う時間
【体に染みるハーブティ🌿】

mallow施術後のアフターティは
その日のお客様に合わせて
お一人お一人ブレンドしたハーブティ
お楽しみいただいております🥰

アロマ精油(香り)は飲めませんが

ハーブティは香りの効果と
飲むことによる薬理効果の両方楽しめて

ビタミン類やミネラル類を効率よく
取り入れることができるんです‼️

施術後の体にじんわり染み渡ります🥰

ブレンドすると さらに相乗効果も☝️
。
。
。
またお家でも気軽に楽しみたい方に
人気の2種類のブレンドハーブティの販売も
始めました✨

ハーブ単品も もちろんございますので
ぜひお気に入りのブレンドを
お楽しみくださいね♡

mallowでは ハーブやアロマ精油など
お買い物だけでもお気軽に
お尋ねください🥰

何がいいかわからない~って時は
ハーブ試飲や精油の香りもお試しできますので
一緒にお気に入りを探すお手伝いも
大歓迎です✨
。
。
アロマやハーブに興味を持って下さり
お家でも楽しんで頂く方が増えてきた事に
とても嬉しいmallowです♡

*施術中は対応出来かねますので
ご来店の前に 是非ご一報くださると
ありがたいです✨

#蔵アロマサロン  #よもぎハーブ蒸し #アロマフェイシャル #滋賀県長浜市 #季節の変わり目 #長浜市エステ #肩こり #疲労回復 #更年期 #ストレスケア #ホルモンバランス #PMS #リフレクソロジー #アロマの香り #冷え対策 #デトックス効果 #むくみ改善 #ミュゼホリスティックアロマ #アロマ化粧品 #睡眠不足  #バネ指 #腱鞘炎 #腰痛 #月桃 #紫外線対策 #便秘解消
【自分の中心✨自分軸】

いつも 笑顔がステキで憧れの方💕

よもぎ蒸し&フェイシャル&ボディ
頭の先から足先までのフルコース✨

今日のセレクトは 全部デトックスwww

まさにご自身のタイミングもデトックス‼️
今日の体と心にバッチリ合いました🥰

自分の体や心の変化に少し意識をもつと
感も冴えて 体の声が聞こえてくるかも👀

人の体ってほんとよく出来ていて優秀で
面白いんですよ☝️

そんなマニアックな話が楽しいmallowです🎶
。
。
。
『自分軸』と『他人軸』

私たちは人の評価が気になるし
周りに認めて欲しい 褒めて欲しい…なんて
ついつい 求めてしまいますよね😅

だけど大切なのは 周りの評価じゃなく
まずは自分が自分を認めてあげる💕

そして良いもダメも全部自分。。。

『自分軸』でググってみると…

評価や利益よりも自分の欲求を大切に
『素直に行動する人』なんて書いてました

自分の事って 意外とわかってるようで
わかってないもの…

自分にとって 何が好きで 何が大事で
何が得意か…ここがハッキリすると

自由でいられるような気がします🥰

私も自分の事がわからず苦しい時もありました💦

だけどアロマを始めてからは
香りを感じる事で 気持ちがフラットになり
あまり周りが気にならなくなりました

今思えば 何と戦ってたんだろうって…

周りが気になる時
他人の評価が気になる時は

是非お気に入りの香りを見つけて
ただただ呼吸に意識をもって
吸って 吐く を繰り返す。。。

自然と心が落ち着き 自分の真ん中に
戻れるかもですよ‼️

#長浜アロマサロン #アロマセラピスト #ミュゼホリスティックアロマ #ミュゼ認定レクチャー #福祉 #介護 #親子のコミュニケーション #地域活性 #滋賀県 #長浜市 #ハーブティ #アロマのある暮らし #アロマセラピー講座 #ソーシャルアロマセラピスト講座  #ストレスケア #アロマを仕事に  #自立した女性 #アロマ仲間を増やしたい #いつか自分のサロンを #プロのアロマセラピスト #地元に帰る #オキシトシン  #幸せホルモン
さらに読み込む... Follow Me!!
2022年 5月
月火水木金土日
25
26
27
28
29
30
1
不在休満AM満満満9-14空
アロマ講座
PM満
2
3
4
5
6
7
8
勉強会10-14空休10-14空満アロマ講座17-20空
AM書道14-20空
PM書道
9
10
11
12
13
14
15
休AM満14-18空17-20空AM書道9-13空13-20空
PM不在PM書道
17-20空
16
17
18
19
20
21
22
18-20空9-17空満9-12空不在13-20空満
AM書道PM休
PM書道
23
24
25
26
27
28
29
9-20空9-17空14-18空16-20空9-15空アロマ講座14-20空
14-20空
30
31
1
2
3
4
5
9-20空9-12空お茶会13-20空
勉強会
  • トップページ
  • mallowについて
  • 初めての方へ
  • メニュー
  • 商品のご紹介
  • アロマ講座
  • ブログ・おしらせ
  • プライバシーポリシー

© 2021 aroma & herb mallow.

  • メニュー
  • 空き状況
  • TEL
  • 検索
  • トップへ