MENU
トップ
mallowについて
初めての方へ
メニュー
料金表
アロマ講座
アロマセラピスト育成コース
商品紹介
ブログ
長浜のアロマリラクゼーション蔵サロン
トップ
mallowについて
初めての方へ
メニュー
料金表
アロマ講座
アロマセラピスト育成コース
商品紹介
ブログ
ご予約
menu
トップ
mallowについて
初めての方へ
メニュー
料金表
アロマ講座
アロマセラピスト育成コース
商品紹介
ブログ
ホーム
精油(エッセンシャルオイル)
精油(エッセンシャルオイル)
– category –
精油(エッセンシャルオイル)
気持ちがモヤッとする時
ひと月の周期の中で女性ホルモンに振り回される日々… 月経周期も人によって様々…月経前のイライラや不調も様々…月経中の痛みや辛さも様々… ほんとに女性の数だけ症状があるくらい何ともない方から起き上がれなくなる方まで。。。今日初めましてのお客様もP...
2022-05-24
精油(エッセンシャルオイル)
便秘に必要なのは リラックスすること!?
お客様のお悩みにも多い『便秘』 腸は ‘’第二の脳‘’とも呼ばれていて脳と深~い関係があります ストレスだったり眠れなかったり などなど緊張状態が続いたり出そう出そうと頑張れば頑張るほど症状の悪化につながることも 美味しく食事をした後はちょっとゆ...
2022-05-15
精油(エッセンシャルオイル)
身体が教えてくれること
5月は半袖くらい暑い日や今日のように肌寒い日色々で 体調管理が難しい季節ですね。。。 季節は暖かくなってきましたが皆さま身体冷えてる方、ほんと多いです 冷えて良いことはひとつもありません よもぎ蒸し&アロマでポカポカボディは体質改善にもなるの...
2022-05-15
精油(エッセンシャルオイル)
丁寧な手仕事&mallowのアロマ
以前大津に居た頃 前職でご縁があったずっと行きたいと思っていた所へ… つい先日 ようやく訪ねる事ができて お願いしたかったアロマの香りを楽しめるアイテム♡ さをり織りのブローチを作って頂きました museeのフォーラムでさをり織りブローチを頂いた時か...
2022-05-08
精油(エッセンシャルオイル)
お気に入りの香りと深呼吸
新年度が始まり 環境の変化がある時 そろそろ慣れてきた頃に次はGWの長期休暇。。。 さらに気温の変化も激しく今日みたいに暑いくらいの日もあればジメッと寒くて震える日もあり どこもかしこも 変化が著しくそりゃ 体も心も追いつかず疲れますよね~ そん...
2022-05-05
精油(エッセンシャルオイル)
アロマって面白い
『香り』って 日常に溢れているし香りのない世界って ありえないですよね 心地よい香りもあれば不快な香りもある。。。 mallowで扱うMHA(ミュゼホリスティックアロマ)精油は天然の植物100%の香り 精油の名前を本やインターネットで調べると効果効能いっぱい出てきます...
2022-04-19
精油(エッセンシャルオイル)
ソーシャルアロマセラピスト養成講座
『人・地域・社会』に役立つ アロマセラピー ご自身のためにご家族のためにセラピストになりたい仕事に役立てたい。。。 アロマを通していろんな場面で役立つ内容盛り沢山 10時間の講座には簡単なフット&ハンドケアの実技あり ソーシャルアロマセラピスト養成講座受講...
2022-04-01
精油(エッセンシャルオイル)
乾燥やストレスからくるかゆみに
日々のサロンでのやりとりには沢山の気づきやヒントが落ちている(笑) 今や何か気になることやキーワードがあると 何でもすぐ出てくる『情報』。 だけど実際は本やネットでは載っていない、調べきれない事の方が多いかもしれません 『肌荒れ・敏感肌・ア...
2022-03-25
精油(エッセンシャルオイル)
香りと記憶の深い関係
年に一度のmuseeアロマフォーラムは毎年2月22日に開催されます コロナの影響でオンラインでのフォーラムも今年で2回目 今年のmallowはSA受講中の彼女と2人で参加できました🎶 『香りには古い記憶を呼び覚ます力がある』 アロマ講座でもお伝えしてい...
2022-03-01
精油(エッセンシャルオイル)
試験のお供にアロマの香り
この時期は世間的にも受験シーズン 受験生の皆さま、無事試験は終わりましたか? だいぶ大人の私も、毎年2月は魔の二月www 毛質書道の師範試験がある月なのです。。。 試験会場って緊張感張り詰めた独特の雰囲気でだんだんアタマボ〜〜っとしてくるし 呼吸...
2022-03-01
1
...
12
13
14
15
メニュー
空き状況
TEL
検索
トップへ
閉じる